お見合いをしていてこんな人とは結婚したくないなあと思うタイプは、「自己主張の強い人」です。
自己中心的な人とも言えるのですが、とにかく自分のことばかり話をしてきます。
しかも、大抵の場合は自分のことをよく思ってもらおうと思う内容ばかりで、聞いていると結構をうんざりします。
一流企業に勤めてる人やお給料がいい人はだいたい仕事の自慢話です。
今までモテて来た人は、自分がいかにモテるかを恥ずかしげもなく話し出します。
「お見合いでそんな話聞いて嬉しいわけないじゃん(-“-)」と思っているこっちのことはほったらかしで、自分のことばかり話しています。
たまにこちらに話を振ってきたかと思ったら、結局は自分が知りたいことを聞くだけです。
私が伝えたいことなどを話してみても、心ここにあらずで生乾きな返事ばかりです。
私の話が一段落つくと、またマシンガンのように自分のことを話し始めます。
最初にあった段階でこんなんなんたら、結婚してから毎日が地獄のような日々です。
とてもじゃありませんけども、そういう人との結婚生活を想像するだけで恐ろしいです。
そしてお見合いが終わって仲人の人に、「話しやすい女性でよかったです」「もう少し相手のことも聞いてみたい」なんてことを言ったりします。
自分の事が見えていない典型的なパターンなので、この人はずっとこんなことを繰り返しているんでしょうね。
本当だったら仲人さんが、そういう悪いくせは治してあげるように忠告してあげないといけないのに。
ある意味本人も不幸なのかもしれません。
そういう人も結構多いので、私は複数の婚活サイトを比較して婚活するようにしています。
比較のポイントは婚活サイトの料金だけで見比べるのではなく、サービス内容や会員の質をチェックしています。
お金が掛かることなので、失敗しないように準備には力を入れています!